親和クリニック 自毛植毛、オンライン投薬治療や女性の薄毛も♪

親和クリニック 自毛植毛 薄毛治療 AGA治療 クリニック情報
画像出典:親和クリニック公式HP(新宿院)
クリニック情報オンライン診療(初診から)東京都愛知県大阪府福岡県
自毛植毛で実績が豊富な親和クリニックについて解説いたします。「自毛植毛」のオペの3タイプ、自毛植毛以外の薄毛に対する「投薬治療」、「リモート診療」、「女性の薄毛対応」などの情報に加え、「料金体系」を整理してご案内します。本気の薄毛対策をご検討中の方は、ぜひ参考になさってください。

親和クリニック
「自毛植毛」外科手術で知名度のある専門医院

親和クリニックは、「自毛植毛」を中心治療メニューに沿えた薄毛・AGA治療のクリニックです。最大の売りである「自毛植毛」以外にも、一般的なAGA関連クリニックのような「内服治療薬」や「外用薬」も取り扱っています。また、オンライン診療に対応しているため、自毛植毛に興味はあるけど特に初回の対面診察には抵抗あるという場合にも便利です。

親和クリニックの基本情報

親和クリニック

親和クリニック新宿院

画像出典:親和クリニック公式HP(新宿院)

自毛植毛」に特化したクリニック。中等度以上の薄毛患者さまで、本気で薄毛お悩みを解消したい場合に心強い専門医。本州に4拠点を展開。

  • 東京都…親和クリニック新宿院
  • 愛知県…親和クリニック名古屋院
  • 大阪府…親和クリニック大阪院
  • 福岡県…親和クリニック福岡院

親和クリニック公式
\ 自毛植毛案内ページ /

治療メニューとしては、自毛植毛の外科手術と、「5α還元酵素阻害」に分類される経口薬の処方(内服治療)、そして「ミノキシジル」系のオリジナル外用薬となっています。あまり知られていないところでは、女性の薄毛お悩みにも対応しており、患者さまそれぞれの異なる症状に対しても薄毛専門医ならではの治療が提供されています(女性に自毛植毛手術を提供することもあります)。

親和クリニックの薄毛治療メニュー

内服薬
飲み薬の処方
外用薬
発毛剤等
メソセラピー
発毛促進施術
自毛植毛
自毛活用オペ
女性対応
FAGAへの対応
〇 対応可能 提供中 〇 対応可能 提供中 × 対応不可 未提供 ◎ ハイクオリティ 絶賛提供中 〇 対応可能 提供中
親和クリニックの独自評価(ふさ活オリジナル)
総合評価:82点

※各項目10点評価を2倍して、5項目で100点満点になるように調整しています。
全クリニックに95点以上を付けるような忖度サイトではなく、利用者目線の適切な評価を心掛けています。
【目安】:80点台…優良、70点台…やや物足りない、60点台…非推奨

専門性
治療の豊富さ
信頼性
知名度・実績
料金体系
安価・低価格
利便性
オンライン・医院数
口コミ
GoogleMap
星ランキング4.5点(5点満点) 星ランキング4.5点(5点満点) 星ランキング2.5点(5点満点) 星ランキング4.0点(5点満点) 星ランキング5点(5点満点)

「自毛植毛」を中心に添えたクリニックなので、どうしても治療費が高くなってしまうことは致し方ありません。それでも、居住地からは通いにくいケースまで想定し、「交通費や宿泊費の補助」も行なっています。2,000株(グラフト)以上で交通費と指定ホテルでの宿泊費を全額補助、2,000株未満1,000株以上で交通費と宿泊費を一定程度補助していただけます(詳しくはクリニックに要確認)。

薄毛症状がある程度進んでおられる場合については、自毛植毛の外科手術において非常に心強いクリニックになりますので、ぜひ前向きに検討してみてください。

※なお、親和クリニックでは、「オンライン診療(リモート診療)」にも対応しており、自毛植毛はもちろん、投薬による薄毛(AGA)治療についてもご相談可能です(初診から利用可能)。「プロペシア」「フィナステリド」「デュタステリド」などの内服治療薬を月単位でお願いしたり、これに「ミノキシジル」系の外用薬を併せて処方いただくこともできます。また、女性向けの内服薬や外用薬も用意されており、女性がオンラインで薄毛関連の投薬治療を受けることもできます。

親和クリニックの治療費(料金体系)

治療費 治療代

親和クリニックの治療メニュー「自毛植毛」の各オペプランの料金と、一般的な薄毛治療で実施される「内服治療薬」や外用薬の料金体系についてご紹介します。

自毛植毛の外科手術費用

一般的に、自毛植毛のオペでは施術費用が「基本治療費」と「グラフト単価」で構成されています。

自毛植毛では、メスを使う使わない、刈り上げる刈り上げないなどでいくつかの術式があり、それによって基本治療費が決まります(ざっくりとした目安で、この基本治療費で20万円~30万円前後の料金設定となっています)。

そして、上記のオペの基本治療費とは別に、「植毛する分量に応じた費用」が上乗せされます。自分の後頭部から採取するグラフト(株)の量に対して「グラフト単価」というものを乗じるのが一般的で、これによって「植毛量に対する費用」が導き出されます。

つまり、このルールを当てはめると、自毛植毛の治療費は以下のように認識することができます。

基本治療費
(オペの術式で変化)
——円
+
植毛分の費用
(植毛量で変化)
グラフト単価  ——円 × グラフト量
=
自毛植毛のトータル費用

どの程度の株数(グラフト数)が必要なのか?

自毛植毛 必要なグラフト(株)の量
では、次に「」や「グラフト」と呼ばれる植毛の単位について考えてみましょう。まず、グラフト(株)とは「移植する毛根を含んだ毛包全体のこと」で、パンチであれば後頭部から一つひとつくり抜く最小単位の組織のことになります(イメージ的に田植えの苗みたいなものですね)。

この株一つひとつで1本~4本の毛が生えると言われており、親和クリニックでは平均的に「一株で2.5本」の発毛量と概算して施術計画を提案しているようです。

一般的に1,000株(つまり約2,500本分相当の毛髪)を移植するのが「症状の緩やかな患者さま向けの目安」で、人によっては3,000株(つまり約7,500本分相当の毛髪)を超える処置が必要と判断されることもああります。

自分の薄毛具合でどの程度の株数が必要になるかは、実際に「オンライン診療」などで診てもらわないことにはわかりません。ただ、「1,000株(約2,500本相当の毛髪)」がある程度の最低基準目安で、そこから地肌の露出具合を加味して3倍~5倍程度の株数くらいをイメージされると良いかもしれません。

また、今現在は薄くなくてもやがて薄くなっていくと考えるならば、「今より薄毛化が進むことを想定して多めに移植しておく」という戦略ももちろん大切になってきます。この辺りを念頭に、以下の施術プランを吟味してみてください。

では、具体的に「親和クリニック」で設定されている自毛植毛の治療費を見てみましょう。全て総額表示義務対応の税込表示となっています。

【切らない】高密度自毛植毛MIRAI(ミライ)法

ストリップ法、ドナーストリップ法(グラフト=株の採取方法)

切らない」とは、グラフトの採取方法について述べたもので「メスを使った術式を採用していない」という意味です。つまり、親和クリニックではより新しい方式の「特殊な極細パンチを使ったグラフト採取法」が採用されています。イラストの右側タイプで、親和クリニックの自毛植毛オペでは共通しています。

ダウンタイムが少ないもので、日本語では「ドナー・ストリップ法(Donor Strip Harvesting)」と言われています。皮膚片ごと薄くスライスして採取する方法はお身体に負担が多大きいため、やはり主流からは外れてきています。親和クリニックではこの最新式の術式を更に独自に発展させ、それを「高密度自毛植毛MIRAI(ミライ)法」というブランドで提案しています。

基本治療費
MIRAI法
220,000円
+
植毛分の費用
(植毛量で変化)
グラフト単価 990円 × グラフト量
=
MIRAI(ミライ)法
トータル費用

一つの指標として、とりあえず1,000株のオペをお願いした場合の「MIRAI法」での自毛植毛治療費を計算してみます。

例)1,000株(約2,500本相当の毛髪)の自毛植毛
基本治療費22万円(税込)+植毛分99万円(税込)=合計121万円(税込)

自毛植毛は完全な外科手術ですので、やはり頭皮に「成長因子」を注入するメソセラピーなんかと比較すると、手術費用も単位が変わってきますね。この100万円程度が最低ラインでの手術費用だとイメージしておくと良いでしょう。

【刈り上げない・切らない】高密度自毛植毛NC-MIRAI法

「切らない」だけでなく、「刈り上げない」も加わっているものがこちらになります。「特殊な極細パンチ」を使って株を採取するのは同じですが、NC-MIRAI法では「後頭部の刈り上げ」を一切実施せずに株の採取を実現させます。通常の自毛植毛のオペ工程に対し4倍程度の労力を要すると言われています。

費用面では割高になりますが、そのぶん術前術後に受ける影響を極限まで抑え込むことができます。
※NCは「ナチュラル・カバーリング」の意味だそうです。

基本治療費
NC-MIRAI法
330,000円
+
植毛分の費用
(植毛量で変化)
グラフト単価 2,200円 × グラフト量
=
NC-MIRAI(ナチュラルカバーリングミライ)法
トータル費用

こちらも、とりあえず1,000株のオペをお願いした場合の「NC-MIRAI法」での自毛植毛治療費を計算してみます。

例)1,000株(約2,500本相当の毛髪)の自毛植毛
基本治療費33万円(税込)+植毛分220万円(税込)=合計253万円(税込)

さすがにこの金額になってくると、そう簡単に決断できないかもしれませんね。特に1,000株でこの金額ですので、それなら「MIRAI法」で刈り上げてじっくりとお休み期間を確保し、費用を半額以下にして2,000株にするなどの選択の方が賢いようにも思えます。

【MIRAI法 × NC-MIRAI法のハイブリッド】高密度自毛植毛United-MIRAI法

こちらは、上記の2種類を掛け合わせたものです(ハイブリッドタイプと表現されます)。部分的に自分の後頭部の髪で隠せそうな領域については「刈り上げる」を選び、逆に残った毛で隠しにくい部分については「刈り上げない」を選択することで、料金面で少しコストダウンを実現しているものです。

基本治療費
United-MIRAI法
275,000円
+
植毛分の費用
(植毛量で変化)
グラフト単価 990円 or 2,200円 ×グラフト量
=
MIRAI法 × NC-MIRAI法のハイブリッドパターン
トータル費用

こちらも、とりあえず1,000株分のオペでの「United-MIRAI法」の自毛植毛治療費を見ておきましょう。

例)1,000株(約2,500本相当の毛髪)の自毛植毛
基本治療費27.5万円(税込)+植毛分159.5万円(税込)=合計187万円(税込)
※(仮にMIRAI法とNC-MIRAI法の採取割合を50%+50%で計算しています(49.5万+110万)

料金体系全体を把握すると、お仕事で長期休暇を取れない場合だと、このプランで調整するのが現実的なのかもしれませんね。もちろん、決して安くない治療費ではありますが、それで当面薄毛のお悩みから解放されると考えるなら、自己投資として決断してしまうのも一つの選択かもしれません。

なお、上記にお示しした3つの施術例と金額はあくまでも計算上の結果に過ぎません。具体的なグラフト数や金額はドクターとしっかりと相談し、その上で金額等ご確認ください。

※親和クリニックでは、「モニター割引」というものも実施されています。こちらは、MIRAI法でのオペの症例モニターとして親和クリニック関連のメディア媒体にご協力いただくものです。
部位写真や体験談、顔写真の露出に関する許容媒体などによって施術費用が10%OFF~50%OFFになるキャンペーンです。施術部位や顔など、メディア露出に抵抗のない場合は非常にお得なものとなっていますので、無料カウンセリングの時にでも忘れずにご確認ください。

親和クリニック公式
\ 自毛植毛案内ページ /

投薬治療(薄毛関連の内服薬、外用薬の処方)の費用

薄毛関連処方薬の費用 AGA FAGA 親和クリニック
リモート診療で薄毛の投薬治療を希望される場合や、来院で投薬治療を相談するケース、あるいは自毛植毛の術後をフォローする場合などにはAGA内服薬や外用薬が提供されます。

男性向け内服薬・外用薬の料金

治療薬一つひとつの「単剤プラント」と、複合的に合わせる「セットプラン」があります。

親和クリニックのAGA治療薬料金(単剤・男性)

種別 製品名 1ヶ月
3ヶ月
6ヶ月
10%off
内服薬
(5α還元酵素阻害薬)
プロペシア 8,580円 25,740円 46,332円
フィナステリド 5,280円 15,840円 28,512円
デュタステリド 8,800円 26,400円 47,520円
外用薬
(発毛剤)
ハイブリッド・ミノキシジル 13,200円 39,600円 71,280円

全て税込み価格です。

「フィナステリド」はプロペシア(製品)の成分名でもありますが、後発のジェネリック薬品の製品名としても存在しています。上記2つ目のものは後発の「ジェネリック薬品」のフィナステリド(製品)なので、そのぶん安価な金額になっています(少し安いから効きが悪いというようなことではありません)。

6ヶ月分(180日分)のまとめた処方(オーダー)の際には、お薬代が18日分割引になります。これはつまり10%お得になるという計算になりますね。

また、「ハイブリッド・ミノキシジル」については、親和クリニックの医師が開発に関与して誕生したものとのことです。成分面でどの程度どのなのかはわかりませんが、通常のミノキ成分配合の発毛毛剤よりも粒子が細かいことで浸透しやすいと紹介されています。

親和クリニックAGA治療薬料金(セット・男性)

セット内容 1ヶ月分
3ヶ月分
6ヶ月分
10%off
プロペシア(内服)+
21,780円
65,340円
117,612円
ハイブリッド・ミノキシジル(外用)
フィナステリド(内服)+
18,480円
55,440円
99,792円
ハイブリッド・ミノキシジル(外用)
デュタステリド(内服)+
22,000円
66,000円
118,800円
ハイブリッド・ミノキシジル(外用)

全て税込み価格です。

計算していただければわかりますが、セットになったことで安くなっているようなわけではなく、単純にいずれかの「内服薬」に「外用薬」を足し合わせた料金ということのようです。

親和クリニック公式
\ 自毛植毛案内ページ /

女性向け内服薬・外用薬の料金

親和クリニックでは、「女性向けの薄毛治療薬」の処方も行なわれています。外用薬は上記ハイブリッド・ミノキシジルで同じですが、内服薬で女性専用の薬剤の「パントガール」というものが使用されています。男性向けの内服用のAGA治療薬は、副作用の問題などから女性向けには処方できないといったルールもございます。

パントガールは、世界初の「女性用飲む育毛薬」という位置づけです。3ヶ月程度の継続で7割程度の女性が抜け毛が減少するといった報告があります。
※男性でも使用可能ですが、びまん性脱毛症に向けた治療薬なので、男性の場合にはやはり「5α還元酵素阻害薬」の方が適切です。

女性の場合には、こちらで様子を見るか、これにミノキシジルの外用薬(オリジナル発毛剤)を加えるのが投薬治療ということになります(外用のミノキシジルについては、女性でも使用可能とされています)。

では、簡単ですが、お薬の金額を整理しておきましょう。

親和クリニックAGA治療薬料金(単剤・女性)

種別 製品名 1ヶ月分
3ヶ月分
6ヶ月分
10%off
内服薬 パントガール 11,000円 33,000円 59,400円
外用薬 ハイブリッド・ミノキシジル 13,200円 39,600円 71,280円

全て税込み価格です。

親和クリニックAGA治療薬料金(セット・女性)

セット内容 1ヶ月
3ヶ月
6ヶ月
10%off
パントガール(内服)+
24,200円
72,600円
130,680円
ハイブリッド・ミノキシジル(外用)

全て税込み価格です。

パントガールは男性向けの「フィナステリド」などと比較すると、料金設定は高めです。これはまだ後発のジェネリックなどが出てきていないためだと考えられます。どのクリニックでも概ね1月分(90カプセル=1日1カプセル×3回の服用)で1万円前後の金額が設定されているようです。

親和クリニック公式
\ 自毛植毛案内ページ /

親和クリニック一覧
~所在地等のアクセス情報~

クリニックの一覧(アクセス情報など)

2021年4月現在、東京都愛知県大阪府福岡県でそれぞれ1医院が展開されています(合計4医院)。自毛植毛のオペの場合では、特にクリニックの所在地や診療時間などが重要になってくると思います。Google Mapを含め、以下にリスト化しますのでご確認ください。

東京都(1院)

親和クリニック新宿院

住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿2-12-4 アコード新宿5F
アクセス(JR線):新宿駅 東口・東南口 徒歩8分
アクセス(東京メトロ):丸ノ内線・副都心線 新宿三丁目駅C5・C8出口 徒歩1分
アクセス(都営地下鉄):新宿線 新宿三丁目駅C5・C8出口 徒歩1分
診療時間:10:00~19:00(完全予約制)、電話受付は9:30~19:00
休診日:年中無休

親和クリニック公式
\ 自毛植毛案内ページ /

愛知県(1院)

親和クリニック名古屋院

住所:〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2-34-20 CK23名駅前ビル6F
アクセス(JR線):名古屋駅 徒歩5分(地下道ルーセントアベニューL4出口 徒歩1分)
アクセス(名古屋市営地下鉄):東山線・桜通線 名古屋駅 10番出口 徒歩3分
アクセス(近畿鉄道):名古屋線 近鉄名古屋駅 徒歩8分
アクセス(名古屋鉄道):名古屋本線 名鉄名古屋駅 徒歩8分
診療時間:10:00~19:00(完全予約制)、電話受付は9:30~19:00
休診日:年中無休

親和クリニック公式
\ 自毛植毛案内ページ /

大阪府(1院)

親和クリニック大阪院

住所:〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-4-20 桜橋IMビル2F
アクセス(JR線):大阪駅 中央改札口 徒歩8分、北新地駅 11-21出口 徒歩1分
アクセス(大阪メトロ):御堂筋線 梅田駅 徒歩5分、四つ橋線 西梅田駅 徒歩2分、谷町線 東梅田駅 徒歩8分
アクセス(阪神電鉄):阪神本線 大阪梅田駅 徒歩8分
診療時間:10:00~19:00(完全予約制)、電話受付は9:30~19:00
休診日:年中無休

親和クリニック公式
\ 自毛植毛案内ページ /

福岡県(1院)

親和クリニック福岡院

住所:〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-30-1 タイセイビル7F
アクセス(JR線):博多駅 博多口 徒歩5分
アクセス(福岡市地下鉄):空港線 祇園駅 徒歩7分
診療時間:10:00~19:00(完全予約制)、電話受付は9:30~19:00
休診日:年中無休

親和クリニック公式
\ 自毛植毛案内ページ /

タイトルとURLをコピーしました